-
-
虫歯の1歳次男の為に、歯磨きの後に食べられるおやつがあると知り即買です。
2017/09/11 -子育て
こんにちは、リリハハです。 月末月初を乗り越え、なんとか仕事が落ち着いてきました ...
-
-
兄弟同時に具合が悪くなり困り果てました。 フルタイム共働きの我が家では、2人同時の預け先をシュミレーションするべきだった。
2017/08/03 -子育て
こんにちは、リリハハです。 久々の更新です。 えぇ、本当に久々になります。 実は ...
-
-
長男を学童に預けて、メリットだらけ。デメリットはお金がかかる事。 夏休み学校のプール送迎代だけで、1万円もかかるのが痛い。
2017/07/21 -子育て
こんにちは、リリハハです。 本日から長男の夏休みが始まりました。 我が家の長男は ...
-
-
保育園卒園時、自分の名前しか書けなかった長男が、4ヶ月で漢字の森まで書けるようになったのは、全て学童のお陰です。
2017/07/14 -子育て
こんにちは、リリハハです。 保育園を卒園した子供は、体力はあるが学力面で不安と言 ...
-
-
子供に親の携帯番号を所持させるか、公衆電話の掛け方の重要さを身をもって経験した事。
2017/07/12 -子育て
こんにちは、リリハハです。 今日は、まさかの出来事があった時に、 長男や次男の持 ...
-
-
驚愕1歳次男の虫歯が発覚。 歯医者の先生に言われた一言が心に突き刺さりました。
2017/07/06 -子育て
こんにちは、リリハハです。 今日は、1歳次男が虫歯なってしまったお話です。うぅ。 ...
-
-
ワンストップ育児プラス介護が現実的になった時、私はどうするのか。
2017/06/22 -子育て
こんにちは、リリハハです。 あぁ、やっと少し落ち着きました。 何が落ち着いてきた ...
-
-
子供の虫刺されを甘く見ると、とびひになるよ。 ディートフリーの虫除けを我が家が使用する理由。
2017/06/14 -子育て
こんにちは、リリハハです。 久しぶりの更新です。次男の体調不良と同時に、母が入院 ...
-
-
長男が小学校に通い2ヶ月経過、 小学校に行く前に絶対にしておいたほうが良い事。
2017/05/31 -子育て
こんにちは、リリハハです。 今日は、特にお役に立てる内容でもありません。この4月 ...
-
-
小学生長男の持ち物で、ハンカチとティッシュを入れる移動ポケットが大活躍。
2017/05/29 -子育て
こんにちは、リリハハです。 我が家の小学一年生の長男は、平均的に見て小ぶりなほう ...
-
-
1歳次男、GWでついに断乳に成功!!夜泣きもなくなり楽ちんです。
2017/05/10 -子育て
こんにちは、リリハハです。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 我が家は、GW祖父 ...
-
-
6歳レゴ好き長男が、キャプテンレックスを購入し置き場所に困った事。
2017/04/29 -子育て
こんにちは、リリハハです。 次男が体調不良が続き、更新ができませんでした。 4月 ...
-
-
長男小学生になり、学校へ一緒に登校する時間を作ってます。
2017/04/21 -子育て
こんにちは、リリハハです。 長男は、この4月より小学生になりました。 ピカピカの ...
-
-
保育園へ預ける事に、罪悪感で悩んでいるママやパパの皆さんへ伝えたい事。
2017/04/20 -子育て
こんにちは、リリハハです。 久しぶりの更新です。 ここの所、仕事が忙しくて子育だ ...
-
-
長男学童保育・次男認可保育園入園で嬉しい反面、毎日ヘトヘトになって疲れている自分がいる。
2017/04/03 -子育て
こんにちは、リリハハです。 またまた久しぶりの更新になってしまいました。 今日は ...