-
-
退職金無し共働きの我が家が考えた、 自分で退職金を作る方法②(米国債券ゼロクーポン 編)
2018/02/16 -その他
こんにちは、リリハハです。 前回から随分とたってしまいましたが、子供の事で色々あ ...
-
-
退職金無し共働きの我が家が考えた、 自分で退職金を作る方法①(株・日経225編)
2018/02/07 -その他
こんにちは、リリハハです。 共働きの我が家は、二人とも退職金がありません。以前私 ...
-
-
小学1年生の長男が民間学童に1年間通った総合金額(仮)と 不足分を不労所得で補った金額
2017/12/28 -その他
こんにちは、リリハハです。 我が家の小学1年長男は、現在学校が終わった後に民間学 ...
-
-
携帯を機種変更する前に私が試す5つの行動。
2017/12/21 -その他
こんにちは、リリハハです。 クリスマスと年末に向けて忙しくなってきました。でも、 ...
-
-
子供のGPS追跡商品は、IoT 通信規格のSIGFOXがおすすめ。 防犯ブザー(見守り端末)の発売が待ち遠しい。
2017/11/21 -その他
こんにちは、リリハハです。 11月というのに、東京は物凄く寒いです。 雪山にいる ...
-
-
保育園児と小学生がいる我が家でフルタイムは限界。 お金を稼ぐ仕組みの中で働く事より、お金を稼ぐ仕組みを作らないとこの現状から抜け出せない。
2017/11/13 -その他
こんにちは、リリハハです。 仕事がだいぶ落ち着いてきました。 新人さんが仕事を覚 ...
-
-
我が家が鎌倉まで、グリーン車を利用して行く5つの理由。
2017/09/06 -その他
こんにちは。 親年齢7年目のリリハハです。 最近仕事が忙しく、あまりにもストレス ...
-
-
ブログを開設し1年が経ちました。 子供の成長は早いが、私の成長はゆっくりです。
2017/08/10 -その他
こんにちは、リリハハです。 ブログを開設し1年が経ちました。 私は、このブログを ...
-
-
お問い合わせのお返事について
2017/08/06 -その他
こんにちは、リリハハです。 お問い合わせを多く頂いておりますが、 次男が一昨日か ...
-
-
共働き子供がいる我が家で、洗濯機が壊れるのは致命的。 壊れる前に購入時期のめぼしをつけておくと良い理由。
2017/06/05 -その他
こんにちは、リリハハです。 今日はドラム式の洗濯機について、いつ買うべきなのか語 ...
-
-
iDeCoのその後、SBI証券で申し込んだけどどうなった?
2017/05/30 -その他
こんにちは、リリハハです。 以前iDeCoの記事を書いた事があります。 会社でi ...
-
-
会社でiDecoが流行っていたので、軽い気持ちでやってみました。
2017/03/16 -その他
こんにちは、リリハハです。 現在、私の会社ではiDeco(イデコ)が流行っていま ...
-
-
保育園の個別お問合せが多く、すぐのお返事できません・・・。
2017/02/04 -その他
こんにちは、リリハハです。 保育園の入園結果が目前に迫り、お問合せが増えておりま ...
-
-
自分の仕事は、本当に誇れる仕事で、子供を他人にお願いする程の仕事だろうかと思った事。
2017/01/25 -その他
こんにちは、リリハハです。 私は、長男・次男を保育園にお願いしています。 たまに ...
-
-
育休から復帰したら、思っていた以上に歓迎されてびっくりした事。
2016/12/31 -その他
こんにちは、リリハハです。 30日まで仕事でした。 携帯電話で更新の為、見づらく ...