
5歳の長男から最高の褒め言葉と、最低なダメ出しを貰った時、お互い成長しているなぁと感じた事。
こんにちは、リリハハです。
今日は、5歳の長男のお話です。
長男は、最近色々な事が出来るようになり、成長したなぁと思います。
先日も、0歳の次男と一緒に遊んでくれて、家事がとても助かっています。
そんな長男ですが、少し前と違いだいぶ会話が大人っぽくなってきました(笑)
正確には、生意気?な部類に入るのかもしれませんが、
うちの長男は少々使い方が間違っていたりするので、可愛いもんです(笑)
先日長男から、食事中こんなダメ出しをされてしまいました。
長男「ママさぁ、あのさぁ、なんかさぁ、お野菜の切り方が雑だよね。」
私「えぇ?・・・それはごめんねぇ。。。」(驚)
長男「もっとさぁ、調理さん(保育園の)みたいにさぁ、切ってよ。」
私「分かったよ、もっと丁寧に切るよ。」←本当の事。
長男「うん、オレもさぁ、調理さんに聞いておくからさぁ。」←優しい。
長男からのダメ出しです。。。次男が生まれてなんて言い訳になります。
もともとそんなに料理が得意ではありません。なので長男の意見ももっともなんです。
長男よ、人には得意、不得意があるのだよ。
母は、料理が不得意・・・苦手なのだよ。。。
そんな日があった数日後、今度は最高の褒め言葉を頂きました。
長男「今日さぁ、ママさサイコー!!」
私「え?何が?」
長男「今日のママのご飯、サイコーに美味しい!!」
私「あ・ありがとう」
長男「ママさぁ、こういうのもっと毎日作ってよ。」
私「が、がんばるね。」(笑)
その日は、鶏肉の炊き込みご飯と、餃子と、なめこの味噌汁と、サラダでした。
いつもと変わらないつもりの料理でも、長男にとっては最高に美味しかったみたいです。
ついこの間生まれたばかりと思っていた長男です。
いまだに夜寝るときは、「トントンして。」なんて言ってくるかわいい息子です。
ですが、たった5年でまさかこんな会話をする日がくるなんて、想像もしていませんでした。
長男よ、成長してるねぇ・・・。
はたして、私は成長しているのだろーか。今年で親年齢6年目に入りました。
日々忙しく、きちんと長男と向き合っているのだろーかと考えさせられます。
私は、長男から学ぶことが多いです。
私は母親として長男から合格点を貰えているのだろーか。
今はまだ分かりませんが、もう少し先になったら、長男に聞いてみたいと思います。
そんな事を考えるって事は、少しは成長していると思わせてぇー!!
長男から、「サイコー!!」と言われるように頑張ります(笑)
リリハハでした。