
長男横須賀線のグリーン車に乗る。
2016/09/10
こんにちは、リリハハです。
私は以前横浜に住んでおりました。
待機児童が日本で一番だったころ、保育園の関係で大田区へ引っ越ししてしまいましたが。
ですが、未だに友達も遊びに行く時も、横浜に出かける機会が多いです。
横浜に住んでいる時、すぐ隣は鎌倉で、長男のお宮参りは、鶴岡八幡宮でした。
鎌倉、今では主人が長男を連れて海へ遊びに行きます。
目的は、海ですが、横須賀線の2階建て電車の中でお弁当を食べたいのも理由の一つです。
2階建て電車、つまりグリーン車です。
子供にグリーン車?とお思いかもしれませんが、土日の横須賀線のグリーン車は、
空いている為、また長男は無料の為、主人しか料金発生しません。
きちんと車掌さんに確認済み。混んでいたらダメで料金が発生とのこと。
長男にとって2階建ての電車は、新幹線と同じ位興奮するらしい。
なので、主人のみの料金で、電車でお弁当食べられて、鎌倉の海に行く事は、
長男にとってもはや旅行になります。なんと安い旅行で済む事でしょうか。(笑)
私は、まだ次男が小さい為海には行けませんが、写真でいつも楽しそうな長男を見て、
やっぱり子供は家の中よりも外が好きなんだとしみじみ思います。
また、暑いのが苦手な私にとって、海や山に長男と2人だけで出かける主人に頭が下がります。
優しい良い子に育ってる長男です。主人には感謝です。
リリハハでした。