
子供と過ごす時間はどれくらい?
2016/09/10
こんにちは、リリハハです。
先日、家族で東京スカイツリーに行ってきました。
正確には、東京スカイツリーの中にあるイベントですけど(笑)
私、生まれも育ちも東京ですが、東京タワーには、社会科見学で行きました。
ですのでスカイツリーは、(笑)もちろん初めてです。
ほほー。これが噂のスカイツリー。
テレビでしか見たことが無かったので、キョロキョロしてしまいます。
ですが、登るのにけっこうな金額が掛かると知ると、特に登りたいとも思わず
5階の大昆虫展へ行き、お目当のカブトムシや、くわがたを見てきました。
入場はしたものの勿論、私は触れません。
だって見た目が、動きの鈍いゴキブリと一緒ですから。
基本無視は、ダメです。
ですが長男は、虫全般大好きです。
セミも素手で捕まえます。
素早いです。躊躇いがありません。
この間連続で捕まえ、左右両手にセミを持って近づいてくるので、卒倒しそうになりました。
2匹のセミが、バリバリ羽根を鳴らしているのでかなり異様でした(笑)
大昆虫展では、色々なカブトムシやクワガタがいました。
あんなに沢山見たのは、初めてです。
東京では、カブトムシやクワガタがあんなにいない為、長男の目はキラキラしていました。
そんな長男を見ると、もっと自然がある所に行きたいのだと思います。
生活には便利で不便はありません。
ですが、子供には、やはり東京でない自然豊かな場所が子育てには最適なんだと思います。
当たり前ですが長男とはあと、20年も一緒にいられません。
少しでも一緒にいる期間のうちに、沢山長男、次男と過ごすべきだなと再確認しました。
子育て中は、そんな余裕ないと思いますが、2人目だと少し心のゆとりが出来ます。
家族で過ごす時間、大切にされていますか?
リリハハでした。